忍者ブログ
絶滅危惧種?!超短毛犬種『日本テリア』のブログ

* admin *  * write *  * res *
[176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166
<<10 * 11/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  12>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬をクレートに入れる事に対して、賛否両論あると思う。
人は見た目で物事を選び、自分の気持ちが満足する物を選ぶ。

IMG_0648.jpg

今、透風の子達に「クレートトレーニング」をしています。
生後2ヶ月に満たない子犬のクレートトレーニング。
これに対して、賛否両論。色んな意見があるとおもう。
そもそも、クレート自体を否定する人も少なくない。

「あんな狭いところに入れて可愛そう」だとか、
「自由に動けなくて可愛そう」だとか、
「出たがってるのに・・・」とか、
「ストレスが掛かってしまってる」とか。

否定する人の意見は、こういう言葉が多い。

確かに、狭いし、自由に動けない。
出たがり鳴き喚き、ドアをガリガリと引っ掻いたり囓ったり。
出れないストレスで体調を崩す子だって、もちろん居る。

今まさに透風の子達は、そのストレスを与えられている。
でもそれは、全てにおいて必要だと感じているから。

いつも自由気ままにサークル内を駆け回っている子犬達。
静かになるまで、クレートに入れておく。
今回の子達は前回の子達とは違い、休みながらでも
2時間以上もの時間、鳴き続けている。
今までにないくらいのストレスを抱えながら、鳴き続ける。
ドアを引っ掻き、何とか出ようともする。

疲れると休み、そして、また鳴き、引っ掻き。
これを繰り返していく内に、疲れから眠気が襲い、
次第に出たい気持ちよりも、眠気の方が強くなる。
そして、その中で寝てしまう。

これを繰り返す内に、そのクレートの空間に慣れていき
「出たい」と言わなくなる。

【 ストレスが性格を変える 】

良い意味でも、悪い意味でも、ストレスは性格形成に関わってくる。
「我慢」や「諦め」を教える事で、犬も人も生活しやすくなる。

今一番考えなくてはいけないのは、「自然災害により家を失う」事。
自然災害国の日本、いつ何処でどんな災害が起こるかなんて解らない。
災害により、家を失ったり、避難所生活を強いられたら?
犬はどうなるの?何処に行くの?誰が面倒をみるの?

いつもお世話になっているペットホテル?
そこだって、家から近いなら同じく被害を受けているはず。
親戚の家にお世話になる?

この時の年齢が高齢であればあるほど、犬に掛かるストレスは大きくなる。
もちろん体力だって付いてるし、諦めなんて知らない分、より長い時間鳴くでしょう。
こういう時、犬は食事を取ろうとはせず、ただただ出る事だけに集中します。
そうすると体調を崩すと共に、どんどん痩せていき体力も低下していく。
強いストレスから、攻撃的になる個体だってあります。

犬が生きる15年ほどの年月の間に、何もないと言い切れるのでしょうかね?

数年前、ダックスでドッグスポーツを楽しんでいた知人家族が、
冬の峠道で追突事故に会い、その衝撃でハンドルを取られた車は対向車線へ。
雪道ともあり、時速は30キロほどで走行していたそうですが
残念な事に、お父さんと後部座席の娘さんが亡くなってしまいました。
その時、助手席にはお母さん。その膝にはダックスがいました。
お母さんは軽傷で済んだのですが、膝で抱っこされていたはずのダックスは、
ぶつかった衝撃でフロントガラスを突き破って車から飛び出し
十数m先のガードレール下で亡くなって居たそうです。

「クレート輸送していれば 全てを失わずに済んだのにね」

お母さんから聞いたこの言葉は
今でも強く耳に残っています

愛犬の命を守れるのは、
飼い主さんしか居ないんですよね。

ちょいと今日は、真面目な内容でした☆

ぽちっとお願いします~♪
nihonken100_33.gif

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
こんばんは~!!
そのお言葉・・・分かります。
飼い主しかワンちゃんは守れないと言うのは本当ですよネ~!!
うちも毎日片時も離れずに一緒に居ますが、何時もレイアの事を気にしています。
でも本犬は、何も考えていない様でオコタの中をたまに覗くと『な~に~?煩いな~!!』と嫌な顔で眠気眼でこちらを見ています。
今の所災害とかは無いので安心していますが、何時起こるのか分からないですものネ~?
クレートトレーニング・・・大事だと思いますよ~!!
すっちー 2008/11/10(Mon)19:07 編集
無題
【ストレスが性格を変える】
犬も人間も良い方向に性格を変えたければ
小さい頃のストレスの与え方が大事ですよね。
我が家のムチャにはクレートトレーニングが出来なかったことを
今、悔やんでいます。
このままクレートが必要のない犬生であれば言うことはないのですが…。
kazuko URL 2008/11/10(Mon)23:51 編集
無題
そのっちさんの教育方針にとっても賛成です! でも私は失敗しました・・・
クレートは案外犬には慣れれば居心地が良いものらしいとゆうことも、友人のワン達を見て思いました! 泣き叫んでも心を鬼にして、Jのために躾けてあげればよかったと、後悔話を時々旦那としてます・・・ 今からでも遅くないのかなぁ?? これから、ワンちゃん飼う人に出会ったらこの話、してあげたいです。
ririma URL 2008/11/11(Tue)00:19 編集
ご立派です
クレートトレーニングは必要でしょうね。今頃はもう馴れておとなしくなっていることでしょう。飛行機で新しい飼い主さんのところへ行くパピーたちにはなおさら必要でしょうね。そのっちさんの犬の育て方はどれも良い事と何時も拝見しながら感心しています。我が家もずい分昔のことになりましたがねねが初め来て数ヶ月でハンドラーに預けた時初めてクレートに入れられて泣き叫んでいたようですが帰宅後はとても飼いやすい良い子になっていました。可愛い子には旅を を痛感した物です。神戸の震災の時もカワイそうなワン達が沢山いたのです。
カピラ URL 2008/11/11(Tue)22:21 編集
◆ すっちーさん ◆
日々の散歩、健康管理、病気の発見、問題行動、性格形成、精神力など。
全て、その犬の命に関わる事と思っています。
犬はそんな事は知るわけなく、のうのうと過ごしていますよね。
だから愛おしいのかも知れませんね☆

災害が起こらない事を祈るだけですね。。。
クレートトレーニングは、ドッグライフの宝物だと思っています。
そのっち 2008/11/11(Tue)22:49 編集
◆ kazukoさん ◆
最近は、愛犬にストレスを掛けないように・・・と排除する飼い主さんが増え、
ストレスに対する免疫の弱いワンコが多いと痛感しています。
自分で自分の気持ちをコントロール出来ないワンコを見ると、
とても胸が痛くなり、とても切なくなります。。。
ムチャ君、クレートトレーニングが出来なかったのですね(>_<)
本当、このまま何事もなく平和に時が過ぎて欲しいですね☆
そのっち 2008/11/11(Tue)22:58 編集
◆ ririmaさん ◆ 
人は都合の良い時だけ、犬を「家族」と言い張り、都合が悪くなると犬だし・・・って。。。
J君も泣き叫んでいたのですね☆
J君、今からでも間に合いますよ^^
っと言うよりかは、間に合わない・・・と諦めてしまうよりかは、
今からでもトレーニングを始める方が、今後の為かも知れませんね☆
ちょっと大きめのクレートで食事をさせたり、
お散歩から帰って来た後にクレートハウスさせてみたり。
色々とランダムにやってみてはどうでしょう?^^
そのっち 2008/11/11(Tue)23:08 編集
◆ カピラさん ◆
嬉しいお言葉、ありがとうございます☆

子犬の順応力には、本当に驚かされてます!
あんなに騒いでいたのに、既に半減以下の状態になりました^^
私の仕事上、色んな現実が見えてきて辛くなる事が多々あります。
が、それを糧に生かす事も私の仕事です。
だから尚更、パピートレーニングには力が入ってしまうのかも知れません^^;
職業病ですかねw
まだまだ不安は残りますが、出来る限りの事をして送り出したいと考えています。

ねねちゃん、旅を通じて素敵なレディになって帰宅されたのですね♪
震災時、可哀想なワンコがたくさん居た事実は辛いお話ですね。。。
被災して初めて後悔するんじゃ、遅すぎるって言う事を
たくさんの方に知って欲しいと強く思います。
そのっち 2008/11/11(Tue)23:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログランキング
にほんブログ村 犬ブログ その他珍しい犬へ
アクセス解析
ブログ内検索
最新コメント
[07/19 ぎんすけ]
[04/14 すっちー]
[04/14 そのっち]
[04/09 すっちー]
[03/28 そのっち]
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ひなたぼっこ All Rights Reserved