絶滅危惧種?!超短毛犬種『日本テリア』のブログ
久し振りの更新となってしまいました^^;
さて、今日、待ちに待ったガゼットが届きました。
ガゼットはJKCが発行する月刊誌で、色々な情報が載ってるのですが
その中でも3月号は、犬種別登録数がランキング形式で発表される☆
(前年の1月1日から12月31日までにJKC登録された犬の数です)
さて、2007年は52頭の登録数のあった日本テリア。
さてさて、2008年はと言いますと・・・42頭でした。
前年と比べ、丁度10頭の減少ですね。
まぁ、予測はしていたので驚きはしませんでしたが・・・残念ですね。
確実に新しい力は生まれているけれど、その生まれた個体の中で
どれだけの命が、来世に繋いでいける力となれるのだろうか。
ただ繁殖をして個体を増やせば良いのであれば、簡単なのだろうけれども
そう言う訳にも行かず、いろぉ~んな意味で問題は山積み。
W.WIND自体は日本テリアの専門犬舎とは言え、
日本テリアのみを飼って暮らしている訳ではないので、
台雌を増やす予定もなく、増やす余裕もなく・・・^^;
幸いな事に、私の近くには素晴らしい考えを持ったブリーダーさんが居る。
その方を話をすると、私が気がつかない視点に気付かされる事がある。
決め事に捕らわれず、視野を広く持つ事。
しかし、その決め事を無視してはならない事。
42頭しか生まれなかった・・・のではなく、42頭も生まれた。
確かに数は減ってしまったけれども、個々の意識は高まってきている。
私は、今は「生まれた数」よりも「意識の向上」の方が大切だと思う。
「日本テリアなんて犬が居るんだぁ~」って言われる事があるけれど、
その出会いが「日本テリア」に対する知名度の向上。
「日本テリアを初めてみたぁ~」って言われる事があるけれど、
その出会いが「日本テリア」に対する存在意識の向上。
小さな発見が、大きな向上へと繋がる。
日本テリア独特の配色は、絶対に人の目を惹きつけるのだから、
暖かい日は服を着せずに歩いてみる。
服を着せて「服着て可愛いわね~」と言われる事より、
服を着せずに「面白い色ね~」と目で感じてくれる方が嬉しい。
そして、日本テリアならではの触り心地を肌で感じて欲しい。
繁殖だけが日本テリアを増やすのではなく、
日本テリア自体を、色んな視点からアピールする事で
日本テリアの未来は明るくなると思うのだ。
日本テリアの為に出来る事があるばずです^^
たとえば、クリックとか^^
さて、今日、待ちに待ったガゼットが届きました。
ガゼットはJKCが発行する月刊誌で、色々な情報が載ってるのですが
その中でも3月号は、犬種別登録数がランキング形式で発表される☆
(前年の1月1日から12月31日までにJKC登録された犬の数です)
さて、2007年は52頭の登録数のあった日本テリア。
さてさて、2008年はと言いますと・・・42頭でした。
前年と比べ、丁度10頭の減少ですね。
まぁ、予測はしていたので驚きはしませんでしたが・・・残念ですね。
確実に新しい力は生まれているけれど、その生まれた個体の中で
どれだけの命が、来世に繋いでいける力となれるのだろうか。
ただ繁殖をして個体を増やせば良いのであれば、簡単なのだろうけれども
そう言う訳にも行かず、いろぉ~んな意味で問題は山積み。
W.WIND自体は日本テリアの専門犬舎とは言え、
日本テリアのみを飼って暮らしている訳ではないので、
台雌を増やす予定もなく、増やす余裕もなく・・・^^;
幸いな事に、私の近くには素晴らしい考えを持ったブリーダーさんが居る。
その方を話をすると、私が気がつかない視点に気付かされる事がある。
決め事に捕らわれず、視野を広く持つ事。
しかし、その決め事を無視してはならない事。
42頭しか生まれなかった・・・のではなく、42頭も生まれた。
確かに数は減ってしまったけれども、個々の意識は高まってきている。
私は、今は「生まれた数」よりも「意識の向上」の方が大切だと思う。
「日本テリアなんて犬が居るんだぁ~」って言われる事があるけれど、
その出会いが「日本テリア」に対する知名度の向上。
「日本テリアを初めてみたぁ~」って言われる事があるけれど、
その出会いが「日本テリア」に対する存在意識の向上。
小さな発見が、大きな向上へと繋がる。
日本テリア独特の配色は、絶対に人の目を惹きつけるのだから、
暖かい日は服を着せずに歩いてみる。
服を着せて「服着て可愛いわね~」と言われる事より、
服を着せずに「面白い色ね~」と目で感じてくれる方が嬉しい。
そして、日本テリアならではの触り心地を肌で感じて欲しい。
繁殖だけが日本テリアを増やすのではなく、
日本テリア自体を、色んな視点からアピールする事で
日本テリアの未来は明るくなると思うのだ。
日本テリアの為に出来る事があるばずです^^
たとえば、クリックとか^^
PR
この記事にコメントする
無題
こにちわ。
今日、うちに遊びに来た方が「いつかは犬を飼いたい」と話していました。シュナ、ミニピン、ジャック、トイプーに興味があるそうです。思わず、「日本テリア」の事も紹介しておきました。同じようなサイズであれば、私なら日本テリアがお勧めと。。。私もガゼットが届いて最初にゴル、続いて日本テリアの数をチェック。ゴルは確かに多いけど乱繁殖犬が含まれている可能性大。日本テリアは真面目に丁寧にブリーディングされていると思えば、良い数字だと思ってしまいましたぁ。
今日、うちに遊びに来た方が「いつかは犬を飼いたい」と話していました。シュナ、ミニピン、ジャック、トイプーに興味があるそうです。思わず、「日本テリア」の事も紹介しておきました。同じようなサイズであれば、私なら日本テリアがお勧めと。。。私もガゼットが届いて最初にゴル、続いて日本テリアの数をチェック。ゴルは確かに多いけど乱繁殖犬が含まれている可能性大。日本テリアは真面目に丁寧にブリーディングされていると思えば、良い数字だと思ってしまいましたぁ。
◆ エヴィシャ母 ◆
どもども~☆
お友達の方、これまた難しい犬種を選んでますね~^^;
日本テリアの事、紹介してくださって有り難うございます♪♪
「日本テリア」っていう犬が居るって事を伝える事で、
日本テリアの命が繋がると信じています☆
透風が生まれた年は、100頭を越えていただけに
せめて2桁後半の登録数に戻したいものです。。。
お友達の方、これまた難しい犬種を選んでますね~^^;
日本テリアの事、紹介してくださって有り難うございます♪♪
「日本テリア」っていう犬が居るって事を伝える事で、
日本テリアの命が繋がると信じています☆
透風が生まれた年は、100頭を越えていただけに
せめて2桁後半の登録数に戻したいものです。。。
無題
私も今月号見て昨年より減った事は知りましたがでも最近は日本テリアの飼い主さんも色々と知名度アップに努力してくださっているので数の減少よりも将来は少しずつなんらかでよくなるのではと思っています。お近くに良いブリーダーさんがいらっしゃるのですね。良いお考えをお持ちです。(繁殖だけが日本テリアを増やすのではなく、
日本テリア自体を、色んな視点からアピールする事で
日本テリアの未来は明るくなると思うのだ。
繁殖だけが日本テリアを増やすのではなく、
日本テリア自体を、色んな視点からアピールする事で
日本テリアの未来は明るくなると思うのだ。)
以上のご意見同感です。
私は全体を見てもらいたいので先ず洋服は着せません。(コチラは温度がマアマアですので出来ますが、只今年は12歳の犬にだけ寒い日は着せていますが、もうすぐ脱がせます。)
日本テリア自体を、色んな視点からアピールする事で
日本テリアの未来は明るくなると思うのだ。
繁殖だけが日本テリアを増やすのではなく、
日本テリア自体を、色んな視点からアピールする事で
日本テリアの未来は明るくなると思うのだ。)
以上のご意見同感です。
私は全体を見てもらいたいので先ず洋服は着せません。(コチラは温度がマアマアですので出来ますが、只今年は12歳の犬にだけ寒い日は着せていますが、もうすぐ脱がせます。)
リンク
アクセス解析
ブログ内検索
最新コメント
[07/19 ぎんすけ]
[04/14 すっちー]
[04/14 そのっち]
[04/09 すっちー]
[03/28 そのっち]