忍者ブログ
絶滅危惧種?!超短毛犬種『日本テリア』のブログ

* admin *  * write *  * res *
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買ってしまいました。
もちろん日本テリアも載ってますよ~。
全種イラストですがね(笑)

******************************

デズモンド・モリスの犬種辞典
1000種類を超える犬達が勢揃いした究極の研究書
51x8g-HKicL__SS500_.jpg
******************************

どのように紹介されてるかと言うと、

18世紀に始まったヨーロッパ諸国との交易で小型犬が入国してた事。
極東地域に残った犬が地元の犬と異種交配した事により、新しい犬種が生まれた事。
ベースとなる「Sフォックステリア」をオランダの船員が長崎に連れて来た事。
日本テリアは愛玩目的で横浜と神戸を中心に作られた事。
犬種タイプがきちんと管理されないまま何世代も繁殖された事。
1916年に「近代犬種の父」と呼ばれようになる「クロ」が生まれた事。
クロは【イングリッシュ・トイ・テリア】と【トイ・ブル・テリア】の掛け合わせという事。
1930年代に大阪にて安定した計画繁殖が開始された事。
祖先はイタグレであったと思われる事。
1990年代にフランスとイタリアの繁殖者により、数匹ヨーロッパに輸出された事。

そして

日本国外では殆ど知られていない事。

******************************

短い紹介文ながらに、なにか切なさを感じる。
そんな紹介文でした。

参考文書
Takahara,Jun and da Castejon,Luisa Gonzalez
The Japanese Terrier


******************************

このイラストで紹介されてました。

CA330013.JPG

この子がクロさん?な訳ないか(^^;

拍手[0回]

PR


ちょっと凛々しく映ったので、またしても反転☆

IMG_2874-1.jpg

えっ?しつこいって?
まぁ、そう言わずにぃ~(笑)

拍手[0回]

すいませんが、つけてくらさい
しきっぷは さむくて しにそうれす

IMG_2857.jpg


透風さんよぉ、ハウスに行けば良いんでねぇ~が・・・?
ってか、そんなに寒くないし・・・(--;

拍手[0回]

ここ数日、秋の気配が深まり

朝晩の冷え込みにも拍車が掛かり始めました。

カーテンで光を遮られた部屋は寒く

フローリングも冷たくなってます。

カーテンを開け、部屋に朝日の温度を流し込む。

するとすかさずキューブハウスから出てくる透風。

そして朝日の当たるベッドに乗る。

人工的な暖かさより、自然の暖かさの方が良いのね。

IMG_2838.jpg

おはよう。透風。

今日も良い天気だね。

拍手[0回]

こんな感じです(笑)

CA330001.jpg

誰かに似てるなぁ。
こんな感じの子居なかったっけか?

ってか、どこみてんだ?

拍手[0回]

ブログランキング
にほんブログ村 犬ブログ その他珍しい犬へ
アクセス解析
ブログ内検索
最新コメント
[07/19 ぎんすけ]
[04/14 すっちー]
[04/14 そのっち]
[04/09 すっちー]
[03/28 そのっち]
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ひなたぼっこ All Rights Reserved