絶滅危惧種?!超短毛犬種『日本テリア』のブログ
生まれました。
3時ころから始まった陣痛。
6時前に破水。
7時半・・・病院に連絡。
8時頃・・・病院にて診察。
9時半・・・帝王切開にて誕生。
第1子・・・オス・・・胎内にて死亡
第2子・・・メス・・・蘇生にて生還
帝王切開にて生まれたパピーの蘇生が
こんなにも大変とは思いませんでした。
鳴いてくれ。生きてくれ。呼吸してくれ。
たくさんの事を祈りながら、さすっては湯に漬け。
鳴いた時の嬉しさと安堵感。
この上ない喜び。
男の子は残念だったけれど、仕方がない。
割り切るしかない。
女の子は元気です。
ピリカも帝王切開後の育児放棄もなく、ちゃんとママしてます☆
さて、仮の名前は何にしようかなー☆
PR
只今、北のあずまや地方は、
かなり強い風が吹き荒れておりまする。
暴風波浪状態でっす。
このまま、飛ばされて南国にでも行きたいですわ(笑)
その前に、窒息してまうかものぅ。
さて、ピリカさん・・・
まんだパピーを出してくれません。
でも、体温は下がって来てて、18時半の時点で36.9℃でし。
んが、生む気配は感じられず・・・
パピー・・・生きてるのか?と思ってしまう程。
今夜生まれなかったら、明日は缶詰だろうかぁのぅ。
*
ピリカに宿った2つの大切な未来への命。
あの子の二の舞にならないように、させないようにしなくちゃ。
その為には、同じ過ちを犯さないこと・・・。
どうか、どうか、無事に生まれますように・・・。
昨日、レントゲン&エコー検査をしてきましたぁ。
結果、2頭の胎児を確認できましたよぉ☆
心臓の動きも問題なく、体の大きさも同じくらい^^
見た感じ110gくらいかなぁ~って感じ。
1頭はもう骨盤近くまで降りてきているので
1週間しないで生まれてくるでしょう☆
女の子か?
男の子か?
どんな配色なのか?
神のみぞ知るなり。
2頭とも男の子だった場合、空きが出来ますので
日テリの男の子を希望される方が居ましたら
メールにてお問い合わせくださいませ。
結果、2頭の胎児を確認できましたよぉ☆
心臓の動きも問題なく、体の大きさも同じくらい^^
見た感じ110gくらいかなぁ~って感じ。
1頭はもう骨盤近くまで降りてきているので
1週間しないで生まれてくるでしょう☆
女の子か?
男の子か?
どんな配色なのか?
神のみぞ知るなり。
2頭とも男の子だった場合、空きが出来ますので
日テリの男の子を希望される方が居ましたら
メールにてお問い合わせくださいませ。
めっきり寒くなった北国です。
そんな中、KENEL W.WINDは札幌市近郊の田舎へ引っ越しました。
札幌よりも一足先に冬モードなあずまや地方・・・その名も「当別町弁華別」
とぉ~っても空気が良く、春夏秋冬をジックリを感じれる素敵な場所です^^
札幌を離れ、何をしようとしているのか?と言いますと・・・ふふふ。
ブログを開設したので、ご覧くださいませ♪
北のあずまや → http://ameblo.jp/kitanoazumaya/
さて、今回の台牝の「ピリカ」さんは、気持ち?「御懐妊」的な雰囲気です。
予定では12月上旬なので、今月末にエコー&レントゲン検査をして来ます☆
期待しないで待っててくださいw
そして2011の繁殖予定としまして、「KENEL F-SOUL」にて
4年振りにボーダーコリーの繁殖をする事になりました。
後日、詳細をご紹介しますね!
そんな中、KENEL W.WINDは札幌市近郊の田舎へ引っ越しました。
札幌よりも一足先に冬モードなあずまや地方・・・その名も「当別町弁華別」
とぉ~っても空気が良く、春夏秋冬をジックリを感じれる素敵な場所です^^
札幌を離れ、何をしようとしているのか?と言いますと・・・ふふふ。
ブログを開設したので、ご覧くださいませ♪
北のあずまや → http://ameblo.jp/kitanoazumaya/
さて、今回の台牝の「ピリカ」さんは、気持ち?「御懐妊」的な雰囲気です。
予定では12月上旬なので、今月末にエコー&レントゲン検査をして来ます☆
期待しないで待っててくださいw
そして2011の繁殖予定としまして、「KENEL F-SOUL」にて
4年振りにボーダーコリーの繁殖をする事になりました。
後日、詳細をご紹介しますね!
リンク
アクセス解析
ブログ内検索
最新コメント
[07/19 ぎんすけ]
[04/14 すっちー]
[04/14 そのっち]
[04/09 すっちー]
[03/28 そのっち]